当コーナーは、2006年4月に本社移転をしたことを機に、目新しい大阪江坂界隈を我が社の戦闘員及び戦闘員補佐が探索して発見したお店を中心にご紹介致します。
楽しいお店がいっぱいですので、一緒に遊びに行きませんか?
2006/06/10、小○戦闘員見習いの奥さんの誕生日祝いの一部として(メインプレゼントは休みの日に1年間料理を作る券←小学生の肩モミ券みたい)お連れしたお店。
土日のお昼はランチバイキングを1,200円で実施しているのでリーズナブル。
接客、調理はインド人がしており、店内は例のお香の匂いが充満しており、確かにインドチックなお店。
肝心の料理もスパーシーで、焼きたてのナンは絶妙。
キーマカリー(あくまでもカレーではない)や、ほうれん草とインゲン豆の甘口カリーを付けて食べると香ばしくてGOOD!!
タンドリーチキンもタンドリー良く出されてGOOD!!
店員のインド人のMr.サイババ(仮名)もインド人としては異様に腰が低い方で、「す、すみません、お水入れま〜すよ」と聞く前から強引に給水しておられました。
美味しいお店ですので、お腹をすかせて土日に訪問してみられては如何ですか?
場所は東急ハンズ江坂店の2本西側の通りです。
by小○戦闘員
2006/06/16に会社移転の打ち上げで訪れたお店。
グルナビ特典「特別コース」が通常5,600円のところ、3,900円の飲み放題付きになっておりお得でした。
味、雰囲気含め、良いお店でした。
海老のマヨネーズ炒めが絶品。
「はー、たくさん飲みました。」by八○戦闘員補佐
http://r.gnavi.co.jp/k390171/
落ち着いた雰囲気で美味しいお店でした。
お座敷もありますので忘年会等に使えそうですね。
by○瀬戦闘員
http://r.gnavi.co.jp/k286000/
小○戦闘員が転職記念ということで家族で訪問した店。
店内は海賊船風の作りで楽しい雰囲気。
お昼の食べ放題コースでしたが、年甲斐もなくステーキを9枚も食べてしまいました。(因みに1枚たったの80gですよ)
ステーキを焼いているお兄さんが私の動きを監視していたのは言うまでもありません。そのお兄さんの「え、ま、また食うの?」という目がとても印象的でス・テ・キなステーキでした。(笑)
元を取れる自信のあるかたは是非チャレンジして下さい。
夜はネオンが綺麗場所なので、カップルの方には最高かな?
http://www.amenity-esaka.com/rest_cani/index.html
by小○戦闘員
ピッチャーのビール7杯空けたのだーれ?
上の写真は、イメージです。イ・メー・ジ。
○上?、池○?、八○?小○?